イメージを、わかりやすく。
設計にスピードを。

ゲンプラン設計では、設計・監理業務にBIMを導入し、クライアントの意向をもとに企画段階から3次元で計画を進めます。

BIMとは?

Building Information Modeling の略称。

コンピュータ上に作成した3次元の建物のデジタルモデルに、コストや素材・管理情報など、様々な属性(情報)を付加します。

BIMは建築の設計・施工・維持管理まであらゆる工程でデジタルモデルの情報を活用するソリューションであり、建築の新しいワークフローです。

BIMの特徴

今までの図面データとは異なり、全ての情報を集約させることにより情報共有がスムーズに、正確に。
現場でのミスを無くすだけでなく、一貫したスピーディーな設計を提供することが可能です。

敷地データの読み込み

敷地データから計画地の情報を3Dでつくります。
より現実に近い敷地情報から、周辺環境に配慮した建物計画を行います。

建物の検討

建物のボリュームを、法規制と照らし合わせ検討します。

計画

動線計画、平面計画を作り、居室面積など必要条件をクリアしていきます。
立面・断面もイメージを共有しながら決定します。
また、面積計算、見積書の作成をモデルと連動しながら即時的に行います。

素材の検討

さまざまなパース表現から、素材を検討します。
壁や床の色、家具の配置、カーテンの種類まで、建物全体の雰囲気を再現し、様々な材質や配色をご提案します。

情報のモデル化

意匠・構造・設備など関係者の意思疎通を円滑に行います。
設備機器や部材情報をモデル化し、設備機器の更新や改築工事にも効率的なデータ運用ができます。

図面の変更

従来は一枚ごとに異なる作図作業でしたが、BIMではすべての図面が連動します。

例えば平面図に変更があれば立面図や断面図等も自動で変更されます。
図面作成の時間を縮小させることで設計の迅速化を実現します。

BIMで作成したパース例

設計の流れ

step.01

企画

クライアントの意向をもとにプロジェクトを計画

  • プロジェクトの基本計画
  • 関係官庁との事前協議
  • 融資関係先との協議
  • 基本計画書の作成

step.02

調査

敷地について、専門的な立場から調査・分析

  • 敷地調査、地盤調査、周辺状況の確認
  • 敷地選定のお手伝い

step.03

基本設計

コンセプトやアイディアをもとに、基本プランを作成

  • 建築計画
  • 構造計画
  • 設備計画
  • デザインの確立
  • 工事工程の計画

step.04

実施設計

基本設計をもとに、プランをさらに具体化

  • 建築計画
  • 構造計画
  • 設備計画
  • インテリア設計
  • 行政庁への各申請、届出

step.05

契約協力

クライアントと工事施工者の橋渡しをします

  • 工事施工者選定のお手伝い
  • 現場説明、入札
  • 見積書の策定、検討
  • 工事契約の協力

step.05

工事監理

工事が図面通りに行われているかの確認・検査

  • 施工状況の確認、検査
  • 設計図書との照合
  • 竣工検査、官公庁工事完了検査立ち合い

step.06

アフター
サービス

経年検査、定期調査を通して建物を⻑くご利用いただけるようお手伝いします

  • 竣工後経年検査(1,2 年後等)
  • 定期調査報告業務
  • 改修計画

WORKS

施工実績